ほとんどのセンサは、使用するうちに様々なストレスにさらされていきます。定期校正を実施しないでいると、こうした影響による異常に気付かず、修正されないまま放置されることになります。その結果、一定の品質を保証することができなくなってしまいます。
このような誤作動・誤測定を防ぐため、センサを定期的に確認して所定の測定偏差の範囲に収まっていることを保証しなければなりません。
国際法定計量機関(OIML)は、次のパラメータに従った校正周期の決定を推奨しています。
計器特性 | 使用環境条件(摩耗やずれの傾向) | ||
計器製造者の推奨 | 同様の計器による事例(個別または集合校正) | ||
過去の校正事例 | 顧客・当局・規格の要求事項 | ||
機器の不足による 損害の程度 |
環境への影響(気温・湿度・振動) | ||
耐用寿命 | 測定の不確かさ |
緑 = 校正周期で優先的に選択するもの、青 = 校正周期を考慮するもの |
弊社では、12か月毎の定期校正の実施を推奨しています。重要管理点(CCP)が発生する場合は、校正周期の短縮が必要な場合があります。
再校正は、返送いただいたセンサ本体に汚れや改造がない場合のみ承ります(納品時と同様の状態)。また、再校正用にセンサを返送する場合は、必ず洗浄証明書をご記入いただき添付してください。